菖蒲のフジ(久喜市)

久喜市菖蒲にある菖蒲神社
ここの境内にあるのが県の天然記念物に指定されている

菖蒲のフジ

樹齢300年以上と言われ、大正天皇の即位にちなみ「君万歳の藤」と名付けられました。
2013年4月26日現在の藤棚

菖蒲のフジ説明板

菖蒲神社の藤棚基本情報

所在地:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552‎
 TEL:0480-85-4345
アクセス:圏央道白岡菖蒲インターチェンジより約10分
駐車場:境内にスペースあり
フジの開花情報 久喜市HP


立派な藤ですが見物人は他におらず

2013年4月26日撮影
何故か?
優しい目をした狛犬

菖蒲神社付近マップ


より大きな地図で 埼玉の神社 を表示

菖蒲神社の藤棚フォト

箭弓稲荷神社のぼたん園

東松山にある箭弓稲荷神社。
その境内の一角にあるぼたん園では毎年4月中旬から5月上旬にかけてツツジや藤の花とともに約1300株の牡丹の花が咲き、無料開放されています。
2013年4月23日撮影

箭弓稲荷神社ぼたん園基本情報

所在地: 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14
TEL:0493-22-2104
アクセス:東武東上線東松山駅西口から徒歩3分
関越自動車道東松山ICから約5分
駐車場:約50台(無料)
*2012年訪問時は隣接する自動車教習所敷地内を臨時駐車場として開放していましたが、普段どうなのか?未確認です。
公式HP
2013年4月23日撮影

箭弓稲荷神社ぼたん園ビデオ

箭弓稲荷神社ぼたん園付近マップ

圏央道工事進捗状況(桶川市道13号線付近)

江川を鴻巣市と北本市の境付近にある源流部からずっと南下してくると、北本団地を過ぎた一面田んぼの中に工事中の圏央道が見えてきます。

左側には真新しい桶川市道13号線(都市計画道路日出谷中央通り線)の圏央道をまたぐための陸橋が。
2013年4月12日撮影

桶川北本インターチェンジから高架だった圏央道がこの陸橋の下を通り高崎線に向かって地下へもぐるのです。

陸橋左上から見た圏央道(高崎線方面)
2013年4月12日撮影時の圏央道工事現場

陸橋真上から見た工事中の圏央道(高崎線方面)
陸橋右上から見た圏央道(高崎線方面)

桶川北本インターチェンジ方面からの圏央道工事部分
高架部分は8割型完成?


桶川市道13号線から北本団地方面

圏央道工事画像マップ

画像をマッピング
より大きな地図で 埼玉マップ を表示

まだ咲いていた。八重桜とオオシマザクラ

北本市の

北本駅西口駅前通りの桜並木

は八重桜の桜並木が延々と続きます。
2013年4月12日撮影

八重桜

ここから1.5Kmほどにあるのが北本市の

高尾さくら公園

30 種、約200 本の桜があるのでまだまだ咲いている桜もありました。


2013年4月12日撮影
 八重桜はもちろん
 ウコンと言うオオシマザクラも薄緑がかった花が独特です。

水仙・菜の花まつり(吉見総合運動公園)

吉見運動公園でイベントの準備が進んでいるようで

水仙、菜の花まつり会場 撮影:2013年4月4日

メールマガジンにも載ってました。

埼玉県庁 彩の国メールマガジン より

水仙・菜の花まつり


荒川に面した約83.8ヘクタールもの広大な敷地の運動公園に、県内最多品種26種56,600球の水仙と菜の花が一斉に咲き競います。
 どこまでも広がる黄色いじゅうたんが広がる景色は幻想的です。また、荒川上流から吹き抜ける風に乗った水仙の香りを体中に感じることができます。
 当日同時開催の川幅日本一イベントでは、運動公園探検クイズや吉見町B級グルメ・商店市も楽しめます。
【日時】4月13日(土)、14日(日)9:30~16:30
【場所】吉見総合運動公園(比企郡吉見町今泉141)
   (JR高崎線鴻巣駅からバス15分または東武東上線東松山駅からバス20分、いずれも「古妙バス停」下車徒歩20分)
【問合せ】吉見総合運動公園管理事務所 電話0493-54-4701


吉見総合運動公園付近地図


より大きな地図で 埼玉県内の公園&施設 を表示

安全な埼玉県

台風並みの低気圧で各地被害が続出し、埼玉県内でも川口市と戸田市の荒川沿いの土手斜面が崩れ、道路に流れ出すなどの被害があったとのことですが、

統計からみた埼玉県のすがた2013年版

を見ると 平成23年度、埼玉県内の河川被害発生箇所数0
で、埼玉県が少なさ全国1位です。

土砂災害発生件数(平成17年~23年の累計)平成17年~平成23年の土砂災害発生件数は20件で、全国最少 
埼玉県が少なさ全国1位で、比較的安全な県だと言えます。


資料:「消防白書」消防庁HP  「近年の都道府県別土砂災害発生状況」国土交通省HP