ラベル 伊奈町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 伊奈町 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

久兵衛屋伊奈学園前店

久兵衛屋はファミリーレストラン型のうどんをメインとするお店で、しゃぶしゃぶの食べ放題などもあり、 埼玉県を中心に40店舗以上を展開しています。

今回紹介するのは伊奈学園前店。
名前の通り、羽貫駅から伊奈学園に続く通りにあります。
うどんと御汁は典型的な武蔵野うどんとか、武州うどんとでも言うのでしょうか。並盛304円ですから
粉とかに多くは望めませんが、讃岐系チェーン店と比べてもこの値段(特にランチ)で関東系うどんが食べれるならコスパは高いと思います。

久兵衛屋主なメニュー

かけうどん 並盛 290円(税込304円) 大盛 390円(税込409円)冷やしたぬきうどん 並盛 390円(税込409円) 大盛 490円(税込514円)
肉汁うどん 並盛 590円(税込619円) 小盛 540円(税込567円) 大盛 690円(税込724円) 特盛 790円(税込829円) メガ盛 890円(税込934円)

小盛250g並盛400大盛600g特盛800gメガ盛1kg

お得なランチ
平日(月~金)の午後5時まで
つけ汁うどんランチ 690円(税込724円)
もりうどんランチ 477円(税込500円)
かけうどんランチ 477円(税込500円)
天丼ランチ 690円(税込724円)
(2012.7.9現在の価格です)

もりうどんランチ

もりうどん(並盛)、ミニかき揚げ丼、漬物、ミニ白玉あずき 500円
うどん並盛は400g、それにミニのかき揚げ丼が付きます。

久兵衛屋伊奈学園前店基本情報

住所:埼玉県北足立郡伊奈町羽貫1005-1
TEL:048-720-1190
営業時間 11:00~23:00
22:30 ラストオーダー

もりうどんランチ動画

ウニクス伊奈

UNICUS(ウニクス)は埼玉県を中心に展開する低層中型ショッピングモールです。

UNICUS伊奈 所在地:埼玉県北足立郡伊奈町学園2丁目188番地1
TEL:048-722-1234
アクセス:埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)羽貫駅より徒歩5分
JR高崎線上尾駅よりバスで約25分
駐車場:682台
テナント:
1F
スギ薬局 【平日】10:00-22:00【土日祝】9:00-22:00 048-720-7570
ジャンボクリーニング 10:00-20:00 048-722-2099
ヤオコー 10:00-22:00 048-720-2211
ソフトバンク 10:00-20:00 048-720-7702
テルル 10:00-20:00 048-720-2552
美容室アビリティ 09:00-19:00(CUT最終受付)
※但し、お客様がいない場合はその時点で閉店となる場合がございます。
【定休日】火曜日 048-720-1515
スタジオ プッチ。 10:00-19:00 048-723-8945
洋服のお直し工房 10:00-20:00 048-721-1365
写真屋さん45 10:00-19:00 048-721-5645
ヤマハ音楽・英語教室 10:00-21:00 048-720-2665
サンルージュ 10:00-21:00 048-722-0411
CROCEED 10:00-21:00 048-720-7691
パスポート 10:00-20:00 048-723-1011
ハニーズ 10:00-21:00 048-723-2108
カーブス 平日⇒10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ) 土曜⇒10:00-13:00 048-720-0030
Right-on 10:00-21:00 048-722-6603
ビジョンメガネ 10:00-20:00 048-720-1379
宝くじショップ 10:00-19:00 048-722-2619
いな物産館 10:00-20:00 048-722-2619
TSUTAYA 10:00-24:00 048-720-7846
武蔵野銀行(ATM) 【平日】9:00-21:00【土日祝】9:00-19:00 048-728-5111
埼玉りそな銀行(ATM) 9:00-21:00
ゆうちょ銀行(ATM) 【平日】9:00-20:00【土】9:00-19:00【日祝】9:00-17:00
フードコート
ケンタッキーフライドチキン 10:00-21:00 048-720-7451
ファーストキッチン 10:00-21:00 048-720-7533
GEETA 10:00-21:00 048-723-8998
みつぼし屋 10:00-20:30 048-723-2934
2F
パシオス 10:00-20:00 048-720-1301
デノスタイル 10:00-20:00 048-722-3017
エスカットショップ 10:00-20:00 048-721-4838
伊奈町パブリックルーム 10:00-21:00 048-721-2111
ウニクス伊奈歯科 【平日】10:00-21:00【土日祝】9:00-19:00 048-721-7418
ハローズガーデン 10:00-21:00 048-722-7742 タリーズコーヒー 10:00-20:00 金、土のみ21:00まで営業いたします。 048-720-7660
31アイスクリーム 10:00-21:00 048-723-8731
ザ・ダイソー 10:00-21:00 048-720-7687



ウニクス伊奈付近地図

埼玉桜の名所 伊奈町 無線山の桜並木

無線山の桜並木

無線山と言っても埼玉なのでヤマではなく林の事です。
他県民のドライバーが地元民に道を聞いたら「ヤマの向こう」と言われたが、いくら行っても山はなく、、、と言う笑えない笑い話はよく聞きます。

ここら一帯は元々旧国際電電の短波受信所で、その後KDDIの研修所、現在は日本薬科大学のキャンパスや乗馬クラブなどになっており、その一角に桜並木があります。
  無線山さくらまつり情報
写真撮影日2012年3月29日
桜はまだつぼみでした。

無線山桜並木の基本情報

所在地:埼玉県伊奈町小室大山753-2
アクセス:JR大宮駅からニューシャトル志久駅下車徒歩約5分
:高崎線JR上尾駅東口より
朝日バス伊奈町役場行きがんセンター西口下車
けんちゃんバス蓮田駅西口行き日本薬科大学前下車
:宇都宮線JR蓮田駅西口より
けんちゃんバス上尾駅東口行き日本薬科大学前下車
臨時駐車場: さくらまつり時、2箇所あり・有料(300円)・午前10時~午後7時まで
問い合わせ先:048-724-1055

無線山付近の地図

伊奈町のバラ園 伊奈町制施行記念公園

伊奈町 薔薇園

バラ園
伊奈町の町制施行記念公園に埼玉県内最大のバラ園があり約200種4000株を越えるバラが5月と10月の年2回花を咲かせます。

バラ園図鑑赤系 バラ園図鑑黄系 バラ園図鑑ピンク系 バラ園図鑑白系 薔薇情報局

有料期間 5月中旬~6月上旬

(料金) 大人 200円/1回   1,000円/1シーズン (予定)
(療育手帳、身体障害者手帳提示者、要介護認定を受けている方及び18歳以下の方は無料)
(開園時間) 有料期間のみ午前9時~午後6時まで(入場は午後5時30分まで)
それ以外は自由に入場できます。
(担当) 都市計画課 公園緑地係 電話048-721-2111 内線2422
所在地
埼玉県北足立郡伊奈町大字小針内宿732-1

電車
JR大宮駅から埼玉新都市交通「ニューシャトル」内宿駅下車、徒歩8分


国道17号、久保交差点を伊奈方面へ15分
国道122号、根金交差点を伊奈上尾方面へ5分
さいたま栗橋線上尾沼南入口から伊奈へ六道交差点を久喜方面へ

伊奈町制施行記念公園付近の地図


大きな地図で見る

他のバラ園記事

日本一長いバラのトンネル 川島町 平成の森公園

埼玉県央地域の夏祭り

7月に県央地域で行われる夏祭り(イベント)


まず、埼玉の県央地域というのは行政では、川口市・さいたま市・鴻巣市・上尾市・蕨市・戸田市・鳩ヶ谷市・桶川市・北本市・伊奈町のことですが、ここでは鴻巣、上尾、桶川、北本、伊奈に絞っています。
それと市の表示順は普通、市になった順となりますのでそれに合わせています。
2008年
7月 13日 (日)
鴻巣夏祭り 会場 鴻巣市加美~人形の中山道
  (鴻巣駅東口下車徒歩5分)
 日本最長級となる約3kmの中山道歩行者天国は、
両側に露店が並びその間を12基のみこしが一斉に練り歩きます。
鴻巣の神輿
時間:歩行者天国14:30~21:00
駐車場:パーキングこうのす(中山道沿い)・鴻巣公園(勝願寺となり)・市役所第2庁舎。
2008年
7月 15日 (日)16日(月)
桶川祇園まつり 会場 桶川市内 中山道
7月15日
子供囃子曳き合わせ
18時10分~ 駅入口交差点

連合渡御
18時20分~19時20分ごろ 東和銀行前~りそな銀行(上尾)方面
7月16日
御輿合わせ
18時30分 桶川駅入口交差点

囃子連 曳き合せ
20時30分~21時15分 桶川駅入口交差点

お問合せ
桶川市産業観光課 048-786-3211

※お祭り当日は以下でも対応します
祭典委員会     080-5010-7663
中山道宿場館    048-776-3567
2008年
7月 19日(土)20日 (日)
吹上夏祭り 鴻巣市吹上本町付近の中山道、吹上神社
  (吹上駅北口下車徒歩5分)
 
長い伝統と歴史を誇る吹上の祇園まつり。
2日間にわたり、周辺の中山道が歩行者天国に。
両側には露店が並び、その間を山車とみこし
時間:歩行者天国17:00~21:00
市制施行50周年記念 上尾夏まつり 7月19日(土)・・・ 各町内で神輿の渡御が行われます。
7月20日(日)・・・ 中山道及び周辺道路・上尾駅東口駅前広場を中心に、8町内神輿の連御などが行われます。
2008年
7月20日(日)
平方どろいんきょまつり 会場 八枝神社
開催時間:午後1時~午後9時
アクセス:JR上尾駅からバス15分、バス停:平方神社前下車、徒歩5分
問い合わせ
上尾市観光協会 048-775-5917
2008年
7月26日(土)
第7回こうのす花火大会 日時 7月25日26日(土)
19:00スタート
1万5千発の花火の中には関東一の正三尺玉の打ち上げもあります。
      雨天時は27日(日)に順延。
会場 鴻巣市糠田(ぬかた)運動場
      川幅日本一を誇る荒川河川敷です。
      JR高崎線鴻巣駅西口から徒歩約40分。
      駅より約10分で荒川河川敷に出ます。
打上会場はもっと上流ですが、
  そのあたりでも花火は十分見れます。
鴻巣花火大会HP
 交通 駐車場はお隣吉見町の吉見総合運動公園へ。
 問合せ 鴻巣市商工会 TEL048-541-1008

伊奈町 伊奈城 小室陣屋

伊奈陣屋跡
小室陣屋址
伊奈町 小室陣屋
伊奈氏陣屋跡
発掘調査で戦国期の障子堀や畝堀の存在が確認され、陣屋以前は岩付城規模の大きな支城であったということが推定され丸山城址などとも呼ばれています。

二の丸跡

二の丸跡案内板があり土が盛り上がっていますが何だか良くわかりません。


二の丸跡


伊奈陣屋跡の障子掘