ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

映画『もしドラ』のロケ地 鴻巣フラワースタジアム

もしドラのロケ地

6月4日(土)より公開される映画『もしドラ』(もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの「マネジメント」を読んだら)のロケ地として、鴻巣市の鴻巣フラワースタジアムが使用されました。
撮影日にはAKB48の前田敦子ちゃんや瀬戸康史くんや大泉洋さんが来たとか?
写真は映画撮影が行われた数日後です
鴻巣市上谷総合公園

フラワースタジアム 基本情報

所在地:埼玉県鴻巣市上谷707
048-541-8290
建築概要:鉄筋コンクリート造 地上2階建
グラウンド:両翼98m 中堅122m
観客収容人員:861人
アクセス:JR鴻巣駅東口より朝日バス「騎西町福祉センター」「加須駅」「加須車庫」行きで約10分
上谷公園入口下車 徒歩約8分

関越道 東松山ICより17km 25~35分
東北道 加須ICより14km 20~30分
圏央道 桶川北本ICより10km 20~30分

駐車場:390台無料

2004彩の国まごころ国体の時にソフトボール会場として造られました。

フラワースタジアム付近の地図

埼玉県の職員が東京マラソン3位の快挙!

凄いですねぇ。 一般市民ランナーが日本人トップの3位で世界陸上出場権獲得です。 世界選手権は有給休暇を取って出場する予定らしいです。 知事はマラソン界のロッキーとか言ってたらしいですが、 こういう時くらい出張扱いでも良いのでは。 「埼玉には夢がある」を世界に アピールしてきてもらいましょう

関連記事

東京マラソン3位・川内さん

読売新聞 やったぞ、日本代表だ――。27日に行われた東京マラソン2011(読売新聞社など共催)で、久喜市鷲宮、県立春日部高校事務職員の川内優輝さん(23) (埼玉陸協)が2時間8分37秒で日本人トップの3位に入賞した。今夏、韓国で行われる世界選手権大邱(テグ)大会の ...

実 業団チーム真っ青「金なしコーチなし仕事あり」 川内優輝快勝!

J-CASTニュース 3万人を超えるランナーが駆け抜けた27日(2011年2月)の東京マラソン。市民ランナーで埼玉県の公務員が日本人最高の2時間8分37秒で3位に入 り、世界選手権代表の切符を手にした。キャスターの小倉智昭がオープニングトークで、実業団チーム顔色なしのこの話題を取り上げた ...

川内3位入賞!市民ランナーに世陸切符

デイリースポーツ 男子は埼玉県職員の公務員ランナー・川内優輝(23)=埼玉陸協=が2時間8分37秒で日本人トップの3位に入り、世界選手権(8月・韓国、大邱)代表に 内定した。優勝は2時間7分35秒でハイル・メコネン(30)=エチオピア。4位ながら初マラソン日本歴代3位の2 ...

コバトン「浦和レッズバージョン」発売

埼玉県のマスコット、コバトンの浦和レッズバージョンが、浦和レッズの2009年ホーム開幕戦に合わせて浦和美園駅や彩モール発売されます。

レッズコバトン 埼玉県のゆるキャラマスコット「コバトン」浦和レッズバージョン

はばたけレッズ、コバトンも応援 埼玉高速鉄道、ぬいぐるみ発売

日本経済新聞
浦和レッズ風のユニホームに身を包んだコバトンが登場――。埼玉県の第三セクター、埼玉高速鉄道(SR、さいたま市、近藤彰男社長)は14日、県のマスコット「コバトン」のぬいぐるみの浦和レッズバージョンを発売する。埼玉スタジアム2002で行うホームゲーム開幕戦に合わせ、最寄りの浦和美園駅などで売り出す。

...

価格は1000円。14日は浦和美園駅の改札外2カ所で1500個、同社が運営する県の特産品などを販売するサイト「彩モール」でも500個を用意する。SRでは「ぜひスタジアムでコバトンと一緒に応援してほしい」と話している。

埼玉のゆるキャラ・コバトンが石川遼君の力でメジャーになる?

埼玉県出身の有名人・芸能人・スポーツ選手はびっくりするほど居ますが、
今一番の注目はプロゴルファーの石川遼君ではないでしょうか?
さきごろ埼玉県信用金庫の創立60周年記念チャリティーゴルフ大会の前夜祭としてさいたま市内で行われたチャリティーオークションに出席し118万円を寄付しましたが、上田埼玉県知事からコバトンのアピールを要請され「ヘッドカバーなら大丈夫だと思います」と答えたらしいです。
埼玉県民にはかなり浸透してきているコバトンですが来年はひこにゃんくらいブレークするかも?

遼くん「父の会社に恩返し」
スポーツニッポン
石川遼は16日、父・勝美氏(52)が勤務する埼玉縣信用金庫のチャリティーゴルフ大会に女子プロの有村智恵らとともに参加した。「お父さんの働かせてもらっている会社に少し恩返しができたし、地元にもチャリティーができた」と喜んだ。3ツアーズ選手権以降はクラブを ...


遼クン埼玉PRへ「コバトン」使用
日刊スポーツ
石川遼(17=パナソニック)が、住んでいる埼玉県のPRに一役買うことになった。15日、さいたま市で行われた、父勝美氏(52)が勤める埼玉県信用金庫の創立60周年記念チャリティーゴルフ大会の前夜祭に出席した。ゲスト出演した埼玉県の上田清司知事から「県の ...

埼玉県信金で“遼くん定期預金”の発売を検討

石川遼君の父親が勤務する埼玉縣信用金庫では来春“遼くん定期預金”の発売を検討中とか。
現在埼玉縣信用金庫でやっている浦和レッズ預金は600億超える人気ぶりですが、もしかしたら抜いちゃう?

関連記事
スポーツ報知 - 2008年12月15日
男子プロゴルフの石川遼(17)=パナソニック=のコーチで父の勝美さん(52)が勤務する埼玉県信用金庫が、来春の“遼くん定期預金”の発売を検討していることが15日、明らかになった。 .....

石川の快進撃が家計を助ける? 埼玉県信用金庫が発売を検討しているのは、いわゆる「応援預金」。野球界やサッカー界ではポピュラーで、各球団の成績などに従い利率が変動。同金庫でもJリーグ・浦和の「浦和レッズ預金」を発売しており、今年は4月から2か月間で預金額が611億円にも上がった。浦和のロゴやキャラクターが入ったキャッシュカードや預金通帳も好評で、実は石川も利用してきた。

 しかし同様の商品はゴルフ界では異例で、同金庫は内容を検討中。石川の勝利数やスコアなどに応じた利率アップや、イベントへの招待、特製グッズのプレゼントなどが候補に挙がっている。石川は昨年から社団法人全国信用金庫協会と広告出演契約を結んでおり、CMにも出演。「今年もアピールの機会があれば」と話す。

埼玉西武初年度優勝

パリーグ前年5位だった西武がチーム名を埼玉西武ライオンズと変えた今年、巨人との日本シリーズを制し、見事優勝しました。

埼玉西武ライオンズの優勝セールは、10日から5日間、全国の西武百貨店や埼玉県内のそごうなどで行われます。

狭山スキー場オープン (所沢市)

所沢市にある狭山スキー場が10月24日オープンしました。
狭山スキー場は関東地方唯一の屋内スキー場(ウィキペディアより)で全長320mは、国内最大級と謳っている某スキー場が全長120mあまりなので、国内最大級なのではないでしょうか?
狭山スキー場は1959年開業と、国内の屋内スキー場としては老舗中の老舗で昔から首都圏のスキーヤーはシーズン前の足慣らしなどに利用したりしています。

狭山スキー場公式
狭山スキー場利用料金
狭山スキー場アクセスマップ

アクセス:
西武池袋線 「西武球場前」駅下車
西武新宿線 「西武遊園地」駅乗り換え 山口線(レオライナー)「西武球場前」駅下車
関越自動車道 所沢I.C.より12km(平常時30分)
※圏央道入間I.C.より10km(平常時20分)

中央自動車道国立府中I.C.より20km(平常時60分)

所在地:〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2167
TEL : 04-2922-1384

高円宮杯全日本ユース選手権 浦和レッズユース優勝

高円宮杯全日本ユース(18歳以下)選手権


浦和レッズユース初優勝

08年10月13日に埼玉スタジアムで行われた浦和レッズユース対名古屋グランパスU18は9-1で浦和レッズユースが見事優勝しました。浦和レッズユース
浦和レッズユースは序盤からその卓越した個人技を武器に積極的な攻撃サッカーを展開し次々と得点を重ね名古屋ユースをまったく寄せ付けず最後まで素晴らしいサッカーを披露しました。

関連記事
U―18、浦和ユースに完敗 全日本ユース選手権
中日スポーツ - 2008年10月13日
サッカーの高円宮杯全日本ユース選手権の決勝が13日、埼玉スタジアムで行われ、名古屋グランパスU-18は浦和レッズユースに1-9で敗れた。2年ぶりの決勝だったが、試合開始早々から個人技に勝る浦和に圧倒され、またもユース初タイトルを手にすることはできなかっ ...
浦和ユース、9点V!ホームで爆レッズ
サンケイスポーツ - 2008年10月13日
全日本ユース(U-18)選手権最終日(13日、埼玉スタジアム)浦和ユースが決勝最多となる9得点を奪い、名古屋ユースを9-1で下し、初優勝を飾った。3年前に2冠(クラブユース、高円宮杯)を達成した黄金世代が、この年代で初タイトルを獲得。 ...
サッカー:浦和が名古屋破り初優勝 高円宮杯全日本ユース
毎日新聞 - 2008年10月13日
サッカーの高円宮杯全日本ユース(U18)選手権は13日、埼玉スタジアムで決勝を行い、浦和ユースが名古屋ユースを9-1で破り、初優勝した。クラブ勢の優勝は05年以来3年ぶり。決勝戦の9点は過去最多。 浦和は個々の能力の高さを生かして序盤から圧倒した。 ...
浦和が初優勝=全日本ユースサッカー
時事通信 - 2008年10月13日
サッカーの18歳以下による高円宮杯全日本ユース(U18)選手権は13日、埼玉スタジアムで決勝が行われ、浦和ユースが名古屋ユースに9-1で大勝し、初優勝した。 浦和ユースは両サイドを中心に豊富な攻撃力で名古屋ユースを圧倒。開始4分に先制すると前半だけで5 ...
ユースサッカー、浦和が初優勝 全日本選手権
47NEWS - 2008年10月13日
サッカーの全日本ユース(18歳以下)選手権最終日は13日、さいたま市の埼玉スタジアムで決勝を行い、浦和ユース(関東)が9-1で名古屋ユース(東海)に大勝し、初優勝した。決勝での9得点は大会史上最多。 浦和ユースは高い技術で前半から主導権を握って名古屋 ...

おおいた国体でサッカー女子 埼玉優勝

浦和レッズレディース単独チームで臨んでいるおおいた国体(大分国体)で、同じなでしこリーグのTASAKI(兵庫)を2-0で破って優勝しました。
浦和レッズレディース(埼玉)は主力が結構抜けて控え中心でしたが、意地を見せてくれました。


関連記事
サッカー女子は埼玉優勝 大分国体第6日
47NEWS
大分国体第6日は2日、大分県で行われ、サッカー女子は埼玉(浦和)が、なでしこリーグのTASAKIで2連覇を目指した兵庫を2-0で下して初優勝した。

スポーツ王国 埼玉

埼玉県は奥床しい県民性なのか?「埼玉県って?」と聞かれても自慢話をする人が少ないらしく、他県民から見るとどうも顔が見えてこないようです。
「自慢なんてないよ」と言う、奥ゆかしい埼玉県民の皆さんも、スポーツはどうでしょう?

今年から「埼玉」を付けたプロ野球チームの埼玉西武ライオンズは、早々とパリーグ優勝を決めました。
サッカーJリーグの浦和レッズは、2007年のクラブワールドカップで世界3位に輝き、今年も現在アジアチャンピオンズリーグでベスト4に勝ち進んでいます。
Jリーグには大宮アルディージャもありますし、プロ野球では今年イースタンリーグ優勝したヤクルトのファームは戸田市の戸田球場をメインにしていますし、寮も戸田市内にあります。千葉ロッテのファームも旧浦和市内にあるロッテ浦和球場を本拠地としています。
プロ野球球団もJリーグのクラブも無い県のほうが多いのに、これだけでも「すごいぞ!埼玉」なんですが、北京五輪予選のやり直し問題で一躍注目を浴びたハンドボール日本代表のエース宮崎や猪妻ら日本代表を4人揃え、おおいた国体で成年男子5連覇に挑む大崎電気の大崎OSOLも埼玉県にあります。他にもBJリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)の埼玉ブロンコス、なでしこリーグ(女子サッカー)の浦和レッズレディース、バレーボールのプレミアリーグ(Vリーグ)には武富士バンブー等もみんな埼玉県内のチームです。
また、埼玉スタジアム2002やさいたまスーパーアリーナと言う日本有数の競技施設を埼玉県内に保有しているため、サッカーの国際大会や格闘技のビッグマッチが頻繁に行われスポーツ観戦ファンにとっても最高の環境です。
埼玉県民は世帯年収が日本一ということもあってか、お金を払ってスポーツを見る。ということに比較的慣れているというのが浦和レッズの成功にも関連してくるのでしょう。

以前TV番組で埼玉の県民性について、「見栄を張らずに生活を楽しむ人が多い」と言っていました。
世帯年収が一番多くて、スポーツ観戦などの娯楽が充実していて、若い人が多いのだから当然と言えば当然ですね。
埼玉県は観光地としてメジャーな京都よりも観光客が多く、スポーツやスポーツ観戦に支出する金額も確か日本一?です。

まさにスポーツ・エンジョイ県埼玉ですね。

スーパー中学生 14歳大島がおおいた国体優勝

第63回国民体育大会「チャレンジ!おおいた国体」で中学3年生ながら埼玉県選手団の旗手を任された川越名細中の大島有香選手がボウリング少年女子個人で見事優勝しました。

埼玉西武ライオンズ リーグ優勝

埼玉西武となって1年目で見事リーグ優勝しました。
まだまだ、埼玉県民全体から受け入れられるには時間が掛かるでしょうが、強くて、面白くて、ファンを大事にするチームなら必ず受け入れられるでしょう。
何しろ埼玉には浦和レッズというお手本があります。これからも謙虚さを忘れずにチーム運営に取り組んで行けばすぐにパリーグの盟主に返り咲けると思います。
とりあえず、クライマックスシリーズですね。


関連記事

リーグ優勝 「埼玉西武」元年の栄冠
朝日新聞
埼玉西武」元年、青い軍団が北の大地で頂点に立った。26日、札幌ドームで、4年ぶり16度目のパ・リーグ優勝を決めたライオンズ。球団創設30周年、渡辺久信監督就任1年目。本拠西武ドームで3連敗と足踏みしたが、節目の年の栄冠に、地元は大きな歓声と拍手でわき ...
西武改革元年「埼玉」背負いイメージ一新 日刊スポーツ
埼玉西武 お待たせV オリク破れ 4年ぶり16度目 埼玉新聞
笑顔、涙 レオV 東京新聞

浦和レッズACL4強!埼玉西武優勝お預け

埼玉西武は優勝持ち越しになっていますが、浦和レッズがACLの準決勝進出を決めました。
同時に良いことがあるのもなんなんで、ちょうどいいんじゃないでしょうか。
次は埼玉西武が優勝して。と、順番でお願いします。


浦和、4強進出 ACL準々決勝
埼玉新聞
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝第2戦は二十四日、連覇を目指す浦和は埼玉スタジアムで、アルカディシア(クウェート)と対戦、2―0で快勝した。浦和は第1戦のアウェーは2―3で敗れたが、2試合合計4―3で逆転し、準決勝進出を決めた。 ...

埼玉西武 またもV持ち越し 超満員のファンため息
埼玉新聞
プロ野球パ・リーグの埼玉西武ライオンズは23日、所沢市の西武ドームで楽天と対戦し、7―10で逆転負けした。4年ぶりの胴上げの瞬間を見届けようと、球場には超満員の3万3229人が詰め掛け、地元所沢の繁華街でも約500人の市民が大型テレビの前で声援を送った ...

熊谷スポーツ文化公園でわくわくスポ文まつり開催

熊谷市にある熊谷スポーツ文化公園でわくわくスポ文まつりが開催中です。
http://www.parks.or.jp/kumagaya/event/event-matsuri.htm
物産品の販売や、フリーマーケット、移動動物園など沢山の催しものがあります。

なでしこリーグ、浦和レッズレディースの試合もpM1:00より行われます。

クライマックスシリーズは大宮県営球場で

埼玉西武ライオンズが今期リーグ優勝した場合、クライマックスシリーズ第一戦を県営大宮球場で開催する方針を上田知事に伝えた。
今まで、所沢と言う埼玉県全域から見れば辺境の地にフランチャイズを置き、多摩地区や西武線沿線の都民に多くのファンがいる西武とすれば、なかなか「埼玉」の名前をつけることに踏み切るのは難しかったろう。埼玉県民としても広岡氏や森氏が監督をやり強かった時は、ライオンズの野球帽を被った少年が非常に多かったが、その時はライオンズ球団が埼玉に目を向けてなかった。
その後、浦和レッズが出来てすっかり埼玉=浦和レッズみたいになってしまい、ライオンズの度重なる不祥事も重なって人気が低迷。ようやく重い腰を上げたわけだが、西部はそうとう頑張らないと埼玉県民に認知されないだろう。そういう意味で、CSを大宮球場でやるのは良い決断だが、ほんとならさいたま新都心のタワー誘致地(現クラリオン)に新球場でも造ったほうが球団人気は上がったろう。(西武全体の利益が下がるだろうが)
なんにしても、埼玉と言う名前を入れたのだから西武も地道に努力して埼玉県民に受け入れられるようになってもらいたいものだ。

関連記事

西武リーグVならCSは大宮で開催へ
日刊スポーツ - 2008年8月25日
西武は25日、今季リーグ優勝した場合、本拠地開催の権利があるクライマックスシリーズ第2ステージの初戦(10月17日予定)を、県営大宮公園野球場(さいたま市)で開催する方針を明らかにした。後藤高志オーナーが埼玉県庁を訪れ、上田清司知事に報告し、会見した。 ...
クライマックスシリーズ第2ステージ 初戦を大宮球場で開催へ
東京新聞 - 2008年8月25日
プロ野球埼玉西武ライオンズの後藤高志オーナーは二十五日、県庁に上田清司知事を訪ね、今シーズンにリーグ一位となった場合にホームチームとして行われるクライマックスシリーズ(CS)第二ステージ初戦を、県営大宮公園野球場(さいたま市大宮区)で開催する方針を ...
西武 パ優勝なら県営大宮でCS開催
スポーツニッポン - 2008年8月25日
西武は25日、埼玉県庁で後藤高志オーナー(59)と、上田清司県知事(60)が会談。パ・リーグ優勝の場合、クライマックスシリーズ第2ステージ初戦(10月17日)を県営大宮球場(さいたま市)で開催すると発表した。「チームの盛り上がりをサポートしていきたい」 ...
西 武 クライマックス 大 宮で
読売新聞 - 2008年8月25日
プロ野球の埼玉西武ライオンズは25日、今季のパ・リーグで優勝し、変則プレーオフの「クライマックスシリーズ(CS)」に進出した場合、10月17日の初戦を県営大宮球場(さいたま市大宮区)で開催すると発表した。ライオンズが所沢市の本拠地・西武ドーム以外の野球 ...
プロ野球:埼玉県と西武、優勝なら大宮でもCS開催
毎日新聞 - 2008年8月25日
埼玉県と西武は25日、西武がパ・リーグ優勝を果たした場合、クライマックスシリーズ(CS)第2ステージ第1戦(10月17日)を県営大宮球場で開催すると発表した。西武の後藤高志オーナーが25日、上田清司知事と会談し、正式決定した。西武は今季、6月27日に同 ...
西武、CS1試合を大宮で開催へ=プロ野球
時事通信 - 2008年8月25日
西武が今季のパ・リーグで優勝した場合、10月17日に予定されるクライマックスシリーズ(CS)第2ステージの第1戦を、埼玉県営大宮公園野球場(さいたま市大宮区)で開催することが25日、決まった。埼玉県の上田清司知事と埼玉県庁で会談した西武の後藤高志 ...
西武、CS初戦は「大宮球場で」
MSN産経ニュース - 2008年8月25日
プロ野球・西武の後藤高志オーナーは25日、埼玉県庁で上田清司知事と会談し、西武がリーグ優勝した場合、クライマックスシリーズ(CS)第2ステージの初戦(10月17日)を県営大宮球場(さいたま市)で開催すると伝えた。CS開催は上田知事から要請を受けていた。 ...
第2ステージ初戦を大宮で 埼玉西武、優勝後のCS
日本経済新聞 - 2008年8月24日
プロ野球埼玉西武ライオンズの後藤高志オーナーは25日、埼玉県庁で上田清司知事と会談し、リーグ優勝した場合、日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズ(CS)第2ステージの初戦を県営大宮球場(さいたま市)で開催すると伝えた。10月17日の予定。 ...
西武リーグVならCS初戦は大宮で
スポーツ報知 - 2008年8月25日
西武の後藤高志オーナー(59)が25日、埼玉県の上田清司知事(60)と会談。チームがリーグ優勝した場合、10月17日に行われるクライマックス・シリーズ第2ステージの初戦を県営大宮球場で開催すると発表した。 上田知事から提案されたもので、後藤オーナー ...

本庄一、サヨナラ本塁打で甲子園初勝利

今年は、記念大会で埼玉県から2校甲子園に出場していますが、北埼玉代表の本庄一(

本庄第一高等学校

)が見事初陣を飾りました。
ず~~っと昔、深谷商業が甲子園に行った時や上尾高校が甲子園の常連だった時、そして越谷西や滑川が出場した時(春、夏ごっちゃになってるかも?)は見ましたが、他はあまり見ていません。
朝から見たのなんて久しぶりでしたが、最後は劇的なサヨナラホームラン。

今年はちょうど埼玉総体が開催されていますが、野球にはインターハイは無いんでしょ?
本庄一も浦和学院も埼玉総体のつもりで一つでも多く勝って欲しいものです。

関連記事
本庄一ペドロがサヨナラ弾/夏の甲子園
日刊スポーツ 2008年8月5日
初陣の本庄一(北埼玉)がブラジル人留学生の大活躍で初戦を突破した。奥田ペドロ内野手(2年)が同点で迎えた9回裏、バックスクリーンに飛び込む本塁打を放ち、開星(島根)にサヨナラ勝ちした。 サンバのリズムに乗った本庄一の大応援が突然、沈黙した。 ...
【夏の甲子園】母に捧げるサヨナラ弾!本庄一・奥田、日伯交流に新たな歴史 MSN産経ニュース
日本人移民100周年に日系ブラジル人、本庄一・ペドロがサヨナラ弾…全国高校野球選手権 スポーツ報知
ブラジルの!病床の!母に届けたサヨナラ弾スポーツニッポン


東京新聞
本庄一 劇的勝利で初陣飾る アルプス席歓喜の渦
東京新聞 - 2008年8月5日
夏の高校野球甲子園記念大会第4日の五日、北大会代表の本庄一は第1試合で開星(島根)と対戦。同点で迎えた九回裏に、奥田ペドロ選手(二年)のサヨナラソロ本塁打で5-4と競り勝ち、初陣を飾った。 (山口哲人) 春夏を通じて甲子園初出場の同校を応援しようと、一塁 ...
本庄一 バント、走塁巧み 二回、相手の意表つき逆転
東京新聞 - 2008年8月5日
九回、本庄一の先頭打者、奥田が振り抜いた打球はバックスクリーンへ。サヨナラ勝ちのヒーローはホームベースでもみくちゃにされた。「真ん中から内寄りのスライダー。相手のビデオを見て研究した。待っていたコース」。日系ブラジル3世の18歳が上達した日本語で話した ...
本庄一 劇的な初陣
読売新聞 - 2008年8月5日
夏の全国高校野球大会4日目の5日、初出場の本庄一は第1試合で開星(島根)と対戦し、劇的なサヨナラ勝ちを収めた。夏の大会で県勢が初戦突破したのは、2004年以来。2回戦は、10日目第1試合で青森山田(青森)と対戦する。 同点で迎えた九回、先頭打者の3番 ...
【夏の甲子園】本庄一、慶応が劇的勝利
MSN産経ニュース - 2008年8月5日
第90回全国高校野球選手権記念大会4日目の5日、1都4県の代表校は、本庄一(北埼玉)が第1試合(1回戦)で開星(島根)と対戦し、奥田の劇的なサヨナラ本塁打で5-4で勝ち。慶応(北神奈川)は松商学園(長野)と激突した第3試合(同)で、二回に一挙4点を奪っ ...

埼玉栄、4強すべて独占 埼玉総体

埼玉総体

コバトン

平成20年度全国高等学校総合体育大会「彩夏到来 08 埼玉総体」公式ホームページ
平成20年7月28日(月)さいたまスーパーアリーナにて、平成20年度全国高等学校総合体育大会総合開会式が行われ、埼玉総体が開幕しました。

県内各地で各種競技が行われていますが、

埼玉総体 埼玉栄、4強すべて独占 決勝待たずに快挙 バドミントン男子ダブルス

東京新聞
「彩夏到来08埼玉総体」(インターハイ)は三十一日、10競技が行われ、バドミントンの男子ダブルスで埼玉栄の4組すべてが4強入りし、二日の準決勝、決勝を待たずに上位独占を決める快挙を果たした。


だそうで、これは「すごいぞ!」ですね。おめでとうございます。

埼玉県内の野球場

県内野球場


大きな地図で見る

夏の高校選手権県予選も架橋に入ってきましたが野球場マップ作って放置していました。