ラベル 埼玉西部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 埼玉西部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ときがわ町 花菖蒲園 見頃です

埼玉県ときがわ町にある

ときがわ花菖蒲園(ときがわ町) へ行って来ました

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影
平日でもそこそこの人出

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の横を流れる清流 都幾川で
地元の小学生が先生引率の元魚とり
 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 休憩所 2017年6月14日撮影

河川敷中央公園(狭山市) 飛行機と桜

変わり種お花見スポットとして「航空機と桜が撮れるお花見スポット」「SLと桜が撮れるお花見スポット」として他県の桜の穴場をTVで紹介して居ました。
アレ?遠くまで行かなくても埼玉県内にも両方あったような?
ということでやって来たのがここ狭山市の河川敷中央公園です。
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
サイクリングロードの脇に広がる桜はお花見のシートなどを広げるのにちょうどいい感じ。河川敷と言うより一段高いエリア。桜もちょうど見頃
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

 河川敷中央公園 基本情報

所在地:埼玉県狭山市柏原字宿田川原
アクセス:西武新宿線狭山市駅西口より徒歩10分
駐車場:アリ 無料
トイレ:アリ
TEL:04-2953-5111(公園管理事務所)
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
さて飛行機と桜ですが、なんと望遠レンズを忘れてしまいました。

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
しかも午後3時過ぎに着いたので西日(雲がかかって薄日だけど)なのでカメラを向ける方向的に逆光ぎみ
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
その前にカメラの腕が無いので上手く撮れません。
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
それでも低空で着陸体制に入る飛行機は迫力満点
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
狭山市や入間市の人には日常だろうし、もしかして迷惑この上ないかもですが、街中方面に低空で降りて行く姿は見てて飽きません
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

2017 お花見スポット 開花情報 吉見町 さくら堤公園

2017年4月5日現在 さくら堤公園の桜は見頃です
吉見町のさくら堤公園の桜並木
吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園の基本情報 

約1.8キロの桜堤上を走るに通るサイクリングロード、その両側に桜が植えられその下には黄色い菜の花、 かつて某有名ビデオカメラのCMにも使われた穴場中の穴場 埼玉県東部の権現堂桜堤の方が有名で駐車場も有料ですがここは駐車場も無料です
所在地:埼玉県比企郡吉見町大字飯島新田
アクセス:関越自動車道東松山インターチェンジから約15分、圏央道桶川北本インターチェンジ約15分 荒川自転車道(右岸)を下ってくれば都内から50キロ前後です
駐車場:アリ 
トイレ:アリ

お花見スポット 上沼公園の桜(東松山市)

上沼公園の桜

東松山市市内にある上沼公園は市民のお花見スポットです






上沼公園基本情報 

所在地:埼玉県東松山市本町4338番1
アクセス:東武東上線東松山駅より徒歩約15分
東松山駅よりマイタウン循環バス乗車「上沼」バス停下車
TEL:0493-23-3344 東松山市観光協会
HP

鎌北湖の桜(毛呂山町)埼玉お花見スポット

毛呂山町にある鎌北湖の桜
鎌北湖は毛呂山町にある農業用貯水池として作られた人造湖で普段は釣り人に人気のスポットですが春には桜の名所としても知られています。
鎌北湖の桜
2016年4月9日撮影
場所柄埼玉の街中より少し開花時期が遅いと思います
鎌北湖の桜
2016年4月9日撮影
ボートは4月~11月の土日、祝日

鎌北湖の桜
2016年4月9日撮影

鎌北湖の桜
2016年4月9日撮影

鎌北湖の桜
2016年4月9日撮影
湧き水も出ています
鎌北湖 基本情報 
所在地:埼玉県入間郡毛呂山町宿谷356-7(鎌北湖第一駐車場)
TEL:049-295-2112 (毛呂山町産業振興課)
駐車場:アリ(無料)

嵐山農産物直売所 麺小屋 生うどん

嵐山渓谷の紅葉を見た帰りに寄ったのが嵐山町を走る国道254号線沿いにある嵐山農産物直売所。
いつものように汁に入れるキノコ類やネギなどと生うどんを購入

2016年12月6日購入
麺小屋というところの300g っと、レシートをそのまま手打ちしてくれる家計簿アプリを使用してましたが残念ながら個別入力が中止になり、しかしすっかり忘れてうどんの値段を書き留めて居ませんでした。
茹で上がりは約500gで少し丸みのあるうどんですね

嵐山農産物直売所基本情報 

所在地:比企郡嵐山町千手堂686-1
TEL:0493-62-6596
営業時間:9時00分~17時30分
定休日:水曜日(年末年始休業)
駐車場:有り 100台

川越のグルメスポット巡り リトルトーキョーライフ【女子もイチコロ!?オトし飯in川越】 - 16.12.14

2016年12月14日テレビ東京で放送された

リトルトーキョーライフ【女子もイチコロ!?オトし飯in川越】動画





開店当初から行列が絶えない極上どんぶりの店「小江戸 おはな OHANA



小江戸 おはな OHANA HP

食べ歩きデートにオススメの蒸したてスイーツ「いも恋」の店「菓匠 右門

菓匠右門 HP

ねこまんま焼きおにぎりの乾物店「かつお節 中市本店

かつお節 中市本店 HP

人気No1のさつまいもスイーツ 創業95年の和菓子店「川越菓舗 道灌

川越菓舗 道灌(食べログ)

着物レンタルの店「川越・きものや沙羅

川越・きものや沙羅 HP

夫婦円満、縁結びの神様 「川越 氷川神社

川越氷川神社 HP

年間限定500本の幻の銘酒「鏡山 斗瓶取り雫酒」 川越唯一の酒蔵「小江戸鏡山酒造」

小江戸鏡山酒造 HP

うなぎ 「川越いちのや」のうな重

うなぎの老舗いちのや HP

小江戸黒豚コース 「小江戸黒豚鉄板懐石オオノ

小江戸黒豚鉄板懐石オオノ HP

埼玉紅葉の名所 都幾山慈光寺の紅葉

ときがわ町の都幾山中腹にある坂東三十三観音第9番札所の都幾山慈光寺は1300年の歴史を誇る古刹で国の重要文化財もあります。春は桜の名所として晩秋は紅葉の名所として名所と言うか穴場でしょうか。
慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影

慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影


慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影








慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影


観音堂への石段
慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影


慈光寺の紅葉
2016年12月9日撮影