ラベル 蕎麦 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 蕎麦 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

(深谷市)花園蕎麦 十割蕎麦 大盛り

花園(深谷市)にあるセルフの人気お蕎麦屋さん。

お昼時は結構並びますが良くあるさぬきうどんのセルフ店のようなシステムなので意外とスムーズ

店内に入ると通路を反時計回りに進みます。

まずはメニュー看板で注文する蕎麦を決めます。
左に折れたらトレーを取って注文口で蕎麦の種類(冷たい蕎麦、木の実つけ汁、とろろつけ汁、けんちんつけ汁、カレーつけ汁、温かいそば、かけそば、かけ大根そば、けんちんそば、カレーそば等)量(普通盛りか大盛りか)、サイドメニュー(各種天ぷら、小鉢、おにぎり、ご飯など)をを注文、出てきたらお会計、最後に薬味(わかめ、わさび、ネギなど)を取って空いてる席へ
カウンター席、テーブル席、お座敷とあります。






花園蕎麦 十割蕎麦 大盛りの動画

東秩父村 和紙の里 すきふね 天ぷら付きうどん

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産へ登録決定
「和紙:日本の手漉和紙技術」としてユネスコ無形文化遺産保護条約「人類の無形文化遺産の代表的な一覧表(代表一覧表)」へ記載するようユネスコ無形文化遺産保護条約政府間委員会の補助機関による勧告がなされましたが、登録決定しました。

その中の一つである「細川紙」の手漉技術の伝承・後継者の育成、地域の活性化を目的としてオープンしたのが「和紙の里」です。
ユネスコ無形文化遺産「和紙:日本の手漉和紙技術」
の体験施設「和紙の里」
 そしてその一角にあるのがいわゆる農家レストラン、お食事処「すきふね」
 東秩父村の農家のおばちゃんたちが働いてるお店です

すきふね基本情報

所在地:埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441
アクセス:東武東上線またはJR八高線で小川町駅下車、白石車庫・皆谷行き路線バスにて、和紙の里バス停下車、徒歩約3分
関越自動車道嵐山小川インターチェンジより30~40分
駐車場:アリ  和紙の里のPです。すきふねには横付け出来ません。
営業時間: 11:00~16:30
定休日:月曜日(月曜が祭日の場合は営業、翌日の 火曜日が振り替え定休となります)

和紙の里HP

すきふねメニュー
 蕎麦を頼む人の方が多いかも

すきふね 主なメニュー

盛りうどん¥500  天ぷら付きうどん¥700  天ぷらうどん¥600 
きんぴらうどん¥600  山菜うどん¥600
ざるそば¥600 天ぷら付きそば¥800 天ぷらそば¥700 きんぴらそば¥700   山菜そば:¥700 

 天ぷら付きうどん

天ぷらと薬味

うどん

東秩父村和紙の里 すきふね 天ぷら付きうどんの動画

(鴻巣市)蕎麦処 安曇野 お煮かけそば(松原店)

鴻巣市の生出塚にある蕎麦処 安曇野さんは安くて量もある蕎麦屋さんとして有名ですが、こちらの蕎麦処 安曇野 松原店さんもリーズナブルでボリュームもある美味しいお蕎麦を提供するお店です。
蕎麦処 安曇野
店内はテーブル席と座敷になっています
蕎麦処 安曇野 店内座敷

お煮かけ蕎麦

お煮かけ蕎麦


蕎麦処 安曇野 お煮かけそば(松原店)の動画

(小鹿野町)観音茶屋の 山菜天ぷら付き 観音そば

秩父札所巡りの三十一番札所「鷲窟山観音院」
三十一番札所「鷲窟山観音院」
へ行くちょい手前にあるのが観音茶屋、

すぐそばには紫雲山地蔵寺(別名水子地蔵寺)もあります。
紫雲山地蔵寺(別名水子地蔵寺)


メニュー&料金は訪問日(2013年6月10日)のものです

観音茶屋主なメニュー

観音ざるそば・うどん(海苔) 700円
観音そば(冷) 鬼ころりセット 1,600円
観音そば(冷) みそおでんセット 1,200円
観音そば・うどん(温・冷) 山菜天ぷら付き 950円
観音そば・うどん(温・冷) とろろ 950円
釜あげいっぽんどっこ(温・冷) 山菜天ぷら付き 1,200円
きのこそば・うどん(温) 950円
とろろそば・うどん(温) 950円
月見そば・うどん(温) 840円

観音茶屋基本情報

所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2357
アクセス:
駐車場:アリ
営業時間:9:00~16:00
定休日:12月19日~翌1月1日休業
営業日:
1月2日~1月15日
1月16日~2月末の土・日・祝日のみ
3月1日~12月15日
最新情報は
観音茶屋公式HP でご確認下さい

この観音茶屋でいただくのが観音そば
観音そば山菜天ぷら付き

観音そば山菜天ぷら付き

観音茶屋の観音そば 山菜天ぷら付き動画

(さいたま市)味のつわもの 笠置そば 与野本町店 かき揚げそば

笠置そばは埼玉県内や東京にある立ち食いそば屋のチェーン店で、立ち食い蕎麦屋の中では割と評判が高いお店です。

その中で、与野のバラ園最寄り駅である与野本町駅すぐそばにある

与野本町駅前はバラの花が綺麗です

与野本町駅前の薔薇
 笠置そば与野本町店は埼京線のガード下にあります
 笠置そばメニュー

かき揚げそば


味のつわもの 笠置そば 与野本町店 かき揚げそばのビデオ

(秩父市)樹の店 蕎麦、うどんの合盛り 

秩父路(彩甲斐街道)を奥秩父方面に進み浦山口駅を過ぎて左手に浦山ダムが見えたらすぐ左側に樹の店の細長い店舗があります。
浦山ダム

樹の店

樹の店

前の道路にちょうど駐車スペースが有りますが、駐車場はちょっと先の左手にあります。
 樹の店 というくらいなので店内には木の売り物が置いてあります
 テーブルも木製の立派なものです
メニューにはうどんや蕎麦につきもの?の天ぷらはありません

メニュー&料金は訪問日(2012年11月13日)のものです


うどんと蕎麦の合盛り

樹の店基本情報

所在地:埼玉県秩父市荒川上田野82-6

アクセス:秩父鉄道 浦山口駅より徒歩10分程度

駐車場:アリ

営業時間:11:00~15:00

定休日:木曜日(臨時休有)


樹の店公式HP

蕎麦、うどんの合盛り 樹の店のビデオ

めんこや岡安の二色合盛り(加須市)

加須市騎西にあるめんこや岡安
めんこや岡安入り口


めんこや岡安外観

めんこや岡安入り口


訪問日(2013年4月16日)時点のおしながきです

訪問日(2013年4月16日)時点のメニュー&料金です

めんこや岡安の田舎そばとひもかわの二色合盛り大盛り(ひもかわ)蕎­麦とうどん両方大盛りは200円増し

田舎そばとひもかわの二色合盛り


田舎そばとひもかわの二色合盛り


立派なオーディオ機器

めんこや岡安の二色合盛りのビデオ