ラベル 開花情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 開花情報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ときがわ町 花菖蒲園 見頃です

埼玉県ときがわ町にある

ときがわ花菖蒲園(ときがわ町) へ行って来ました

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影
平日でもそこそこの人出

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の花しょうぶ 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 の横を流れる清流 都幾川で
地元の小学生が先生引率の元魚とり
 2017年6月14日撮影

ときがわ花菖蒲園 休憩所 2017年6月14日撮影

河川敷中央公園(狭山市) 飛行機と桜

変わり種お花見スポットとして「航空機と桜が撮れるお花見スポット」「SLと桜が撮れるお花見スポット」として他県の桜の穴場をTVで紹介して居ました。
アレ?遠くまで行かなくても埼玉県内にも両方あったような?
ということでやって来たのがここ狭山市の河川敷中央公園です。
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
サイクリングロードの脇に広がる桜はお花見のシートなどを広げるのにちょうどいい感じ。河川敷と言うより一段高いエリア。桜もちょうど見頃
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

 河川敷中央公園 基本情報

所在地:埼玉県狭山市柏原字宿田川原
アクセス:西武新宿線狭山市駅西口より徒歩10分
駐車場:アリ 無料
トイレ:アリ
TEL:04-2953-5111(公園管理事務所)
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
さて飛行機と桜ですが、なんと望遠レンズを忘れてしまいました。

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
しかも午後3時過ぎに着いたので西日(雲がかかって薄日だけど)なのでカメラを向ける方向的に逆光ぎみ
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
その前にカメラの腕が無いので上手く撮れません。
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
それでも低空で着陸体制に入る飛行機は迫力満点
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影
狭山市や入間市の人には日常だろうし、もしかして迷惑この上ないかもですが、街中方面に低空で降りて行く姿は見てて飽きません
河川敷中央公園
2017年4月5日撮影

2017 桜のスポット 開花情報 鉢形城のエドヒガンザクラ 満開

2017年4月4日現在 鉢形城跡のエドヒガンザクラ 満開です

鉢形城 エドヒガン桜

鉢形城跡は国指定史跡です。その一角にエドヒガンザクラの大木があります。
鉢形城跡のエドヒガンザクラ
2017年4月4日撮影
 最盛期には桜のライトアップもあります
鉢形城跡のエドヒガンザクラ
2017年4月4日撮影

鉢形城跡のエドヒガンザクラ
2017年4月4日撮影

鉢形城跡のエドヒガンザクラ
2017年4月4日撮影

鉢形城跡のエドヒガンザクラ
2017年4月4日撮影

鉢形城公園(鉢形城址) 基本情報

所在地:埼玉県大里郡寄居町大字鉢形2496-2
TEL:048-586-0315(鉢形城歴史館)
アクセス:東秩父村営バス寄居駅発・和紙の里行き、鉢形城歴史館前下車、徒歩約10分。
寄居駅より徒歩20分
関越自動車道花園インターチェンジより国道140号バイパス経由、秩父・長瀞方面へ6km、約15分
駐車場:アリ(無料)
駐車場利用時間:9:00~17:00 


鉢形城公園(鉢形城址) アクセス用マップ


より大きな地図で 埼玉マップ を表示

2017 お花見スポット 開花情報 吉見町 さくら堤公園

2017年4月5日現在 さくら堤公園の桜は見頃です
吉見町のさくら堤公園の桜並木
吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園
2017年4月5日撮影

吉見町 さくら堤公園の基本情報 

約1.8キロの桜堤上を走るに通るサイクリングロード、その両側に桜が植えられその下には黄色い菜の花、 かつて某有名ビデオカメラのCMにも使われた穴場中の穴場 埼玉県東部の権現堂桜堤の方が有名で駐車場も有料ですがここは駐車場も無料です
所在地:埼玉県比企郡吉見町大字飯島新田
アクセス:関越自動車道東松山インターチェンジから約15分、圏央道桶川北本インターチェンジ約15分 荒川自転車道(右岸)を下ってくれば都内から50キロ前後です
駐車場:アリ 
トイレ:アリ

日本一長い水管橋付近コスモス畑 開花状況

埼玉県鴻巣市吹上地区の荒川に掛かる日本一長い水管橋
そのすぐ脇の河川敷が秋になると一面のコスモス畑となります
2016年10月12日現在のコスモス開花状況はこんな感じです。

2016年10月12日現在の
コスモス開花状況

2016年10月12日現在の
コスモス開花状況

2016年10月12日現在の
コスモス開花状況

2016年10月12日現在の
コスモス開花状況
エリアによってはまだこれからのところも多いので当分楽しめそうです。


美の山公園のアジサイ 皆野町

皆野町にある美の山公園は桜の名所ですが斜面に広がる紫陽花の群生も見事です。
あじさい撮影日2016年6月27日
今まさに見頃です

都幾川町 花しょうぶ園 開花情報

都幾川町の花菖蒲園 開花情報
2016年6月20日撮影
連日の暑さにより終わりかけ
でも隣の都幾川で水遊びができます

すみよし菖蒲園 坂戸市 花菖蒲開花情報

坂戸市にあるすみよし菖蒲園の花菖蒲開花情報です。
本日2016年6月16日現在こんな感じです。