ラベル 日高市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日高市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

高麗神社 (日高市)

高麗神社(こまじんじゃ)は高句麗滅亡後渡来した高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)をお祀りした社で、創建より1,300年を数える関東有数の古社です。

無料の高麗神社駐車場にクルマを停めると「車上荒らしにご注意」
の貼紙

高麗神社は「出世明神」とも呼ばれるパワースポットで、浜口雄幸、若槻禮次郎、斉藤実、小磯国昭、幣原喜重郎、鳩山一郎などの政治家が参拝後に総理大臣になったという逸話もある神社です。(信じる信じないはあなた次第です)

高麗神社基本情報

住所:埼玉県日高市新堀833
アクセス:JR高麗川駅徒歩20~25分
圏央道狭山日高インターチェンジから15~20分
巾着田から約3Km

無料駐車場アリ
高麗神社HP
高麗神社案内板
高麗神社拝殿
Posted by Picasa

高麗神社のしだれ桜(日高市)

高麗神社(高麗家住宅)の枝垂れ桜 基本情報

樹齢:推定400年
所在地: 埼玉県日高市新堀883番地
アクセス:高麗川駅から徒歩20分、タクシー約5分。
圏央道、狭山・日高インターチェンジから約20分
駐車場:アリ
TEL:042-989-1403
開花情報:高麗神社HPにて更新
情報掲載日:2013年3月26日

高麗神社

境内には
他に樹齢約300年と言われるヒガンザクラもあり、参道両脇にもソメイヨシノが植えられています。

残念ながら枝垂れ桜開花時期の画像は所有しておりません。

高麗家住宅と枝垂れ桜

高麗神社のしだれ桜付近地図


より大きな地図で 埼玉マップ を表示

埼玉農産物直売所(入間地域)

入間市、所沢市、日高市、越生町、川越市、坂戸市、狭山市、飯能市、鶴ヶ島市、ふじみ野市、毛呂山町、富士見市の農産物直売所

市町村
直売所名
住所
電話
入間市
埼玉県入間市豊岡 1-15-13
04-2962-3644
入間市
埼玉県入間市木蓮寺756
04-2936-0684
越生町
埼玉県越生町小杉308-1
049-292-3100
越生町
埼玉県越生町西和田45
049-292-7382
川越市
埼玉県川越市笠幡159-4
049-239-5181
川越市
埼玉県川越市大字鴨田922-1
049-226-3780
坂戸市
埼玉県坂戸市千代田1-4-14
049-281-1581
坂戸市
埼玉県坂戸市にっさい花みず木3-12-3
049-282-4811
坂戸市
埼玉県坂戸市大字赤尾1629
049-283-8365
狭山市
埼玉県狭山市入間川2-24-25
04-2953-6213
狭山市
埼玉県狭山市堀兼1262-5
04-2958-8000
狭山市
埼玉県狭山市入間川1166-1
04-2956-7001
鶴ヶ島市
埼玉県鶴ヶ島市高倉84-1
049-285-3433
所沢市
埼玉県所沢市山口1398-5
04-2926-6004
所沢市
埼玉県所沢市若狭4-2482-4
04-2949-6594
所沢市
埼玉県所沢市上安松1298
04-2994-4873
所沢市
埼玉県所沢市北野620-1
04-2948-9188
所沢市
埼玉県所沢市小手指町1-1-4
04-2924-7211
所沢市
埼玉県所沢市寿町21-12
04-2925-3720
所沢市
埼玉県所沢市小手指町1-38-3
04-2922-6111
所沢市
埼玉県所沢市林1-184
04-2948-2664
所沢市
埼玉県所沢市小手指町5-12-7
04-2948-1631
所沢市
埼玉県所沢市牛沼372
04-2993-0793
飯能市
埼玉県飯能市栄町10-10
042-973-8770
飯能市
埼玉県飯能市笠縫60-1
042-972-4976
飯能市
埼玉県飯能市下名栗1830-4
042-979-0995
飯能市
埼玉県飯能市下名栗607-1
042-979-0010
日高市
埼玉県日高市猿田77-1
042-989-9161
日高市
埼玉県日高市中沢189
042-989-9574
日高市
埼玉県日高市南平沢1042
042-989-3111
日高市
埼玉県日高市大字下大谷沢546
042-984-1831
日高市
埼玉県日高市大字旭ヶ丘572
042-984-1414
富士見 市
埼玉県富士見市鶴瀬東2-12-8
049-251-1118
富士見 市
埼玉県富士見市下南畑621-3
049-251-9036
ふじみ 野市
埼玉県ふじみ野市西原2-1-5
049-261-0738
ふじみ 野市
埼玉県ふじみ野市うれし野2-4-1
049-263-5637
ふじみ 野市
埼玉県ふじみ野市大井武蔵野1317-5
049-261-1643
ふじみ 野市
埼玉県ふじみ野市緑ケ丘1-11-36
048-261-4601
毛呂山 町
埼玉県毛呂山町岩井1468
049-295-3008
毛呂山 町
埼玉県毛呂山町大字大谷木348-5
049-295-2155

入間地域の農産物直売所マップ

日高市 巾着田曼珠沙華(まんじゅしゃげ)

有料駐車場(高麗川の河原)にクルマを停め歩行者用の橋を渡って曼珠沙華の咲いている巾着田へ


この橋の名前は「あいあい橋」

と言うらしいです。

あいあい橋
橋上から見た巾着田の曼珠沙華


駐車場(高麗川の河原)から見たあいあい橋

巾着田の曼珠沙華




曼珠沙華群生地についての基本情報

曼珠沙華群生地は、開花期間中有料。
期間:9月中旬から10月上旬
曼珠沙華最新開花状況時間:午前7時~午後5時
料金:1人200円(一般/1日)
※中学生以下、障がい者手帳所持者は無料。
団体割引 20名以上の団体については、合計金額から2割引。
※個別会計はできません。

駐車場:
巾着田の駐車場料金(環境保全協力金)
1回 バイク100円、普通車500円、観光バス3,000円、

巾着田管理協議会
所在地:〒350-1251 埼玉県日高市大字高麗本郷125-2
TEL:042-982-0268
営業時間:8時30分~17時15分(駐車場24時間利用可能)
管理事務所休業日:4~10月(無休)/11~3月毎週火曜定休



エリア
埼玉県 > 飯能/日高




ジャンル
観光名所




住所
埼玉県日高市




説明
100万本の曼珠沙華(ひがんばな)が見られるらしい。 西武沿線に住み始めてもうすぐまる4年、いつもこの時期になると貼り出される「西武沿線 小さな旅」の曼珠沙華... (なると)




クチコミ
すごーく有名だけど、行った事がないので今年こそ行こうと思っていたが、暇な時は天気が悪くて、、、
もっと読む

巾着田の曼珠沙華付近の地図



大きな地図で見る


風月(ふげつ)の風月うどん 日高市

パチンコ屋
埼玉県の日高市を通る県道30号線沿いにあるパチンコ屋ニュー太陽の敷地内に風月(ふげつ)といううどん屋さんがあります。
日高市にある巾着田の曼珠沙華を見に行く途中に寄ってみました。
クルマはパチンコ屋さんの駐車場でOKみたいです。
店内に入るとPM1:30だというのにそこそこのお客さんがいます。
まず最初に食券機で食券を買いますが、500円不可となっていましたが普通に使えました。席は真ん中に大テーブルがあり席数20とか。

うどん屋 風月(ふげつ)初めての店なので店名の風月うどん¥600を注文しました。
うーん?小さい天ぷらが付くと聞いていたけどきんぴらと天かすですねぇ。

きんぴらはかなり濃い目の味でご飯が欲しいくらいです。風月うどん
麺は硬めでちょうど好みに合いました。地粉を使った自家製麺ということです。うどんの器が皿なのに水がびしょびしょしてないのがいいです。
お汁は茄子メイン。
昔ながらの「田舎うどん」と謳ってますが、そんなに田舎風って感じはしません。(良い意味で)

風月(ふげつ)のうどんメニュー


つけ汁うどんメニュー
風月うどん:¥600
肉汁うどん:¥700風月うどん
きのこ汁うどん:¥750
鴨汁うどん:¥850
担々うどん:¥800
温かいうどんメニュー
風月うどん:¥600
肉うどん:¥700
きのこうどん:¥750
鴨南うどん:¥850
担々うどん:¥800
風月うどん
大盛り100円増し
小盛り100円引き


住所:埼玉県日高市南平沢247
電話:042-986-0877
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
完全禁煙
駐車場 :有

風月うどん
エリア
埼玉県 > 飯能/日高

ジャンル
和食

住所
埼玉県日高市南平沢247

説明
良質の小麦粉(地粉)を使用した自家製麺のうどん屋

クチコミ
パチンコ屋の敷地内にあるうどん屋さんです。
もっと読む

風月(ふげつ)

風月 (うどん / 高麗川)
★★★★ 3.5

巾着田の曼珠沙華 (日高市)

日高市にある巾着田の曼珠沙華を今年こそ見に行こうと9月に入ってからずっとチェックしてましたが、なんか上手く予定と天候が噛み合わず、やっと今日、晴れたので行こうかなと
曼珠沙華最新開花状況をチェックしてみると、すでに曼珠沙華の半分は終焉だそうで。
どうしましょう。巾着田の曼珠沙華

曼珠沙華群生地について
曼珠沙華群生地は、開花期間中有料。
●期間 9月15日(祝)~9月30日(火)
●時間 午前7時~午後5時
●料金 1人200円(一般/1日)
※中学生以下、障がい者手帳所持者は無料。
●団体割引 20名以上の団体については、合計金額から2割引。
※個別会計はできません。

駐車場
巾着田の駐車場料金(環境保全協力金)
1回 バイク100円、普通車500円、観光バス3,000円、

巾着田管理協議会
所在地:〒350-1251 埼玉県日高市大字高麗本郷125-2
TEL:042-982-0268
営業時間:8時30分~17時15分(駐車場24時間利用可能)
管理事務所休業日:4~10月(無休)/11~3月毎週火曜定休


エリア
埼玉県 > 飯能/日高

ジャンル
観光名所

住所
埼玉県日高市

説明
100万本の曼珠沙華(ひがんばな)が見られるらしい。 西武沿線に住み始めてもうすぐまる4年、いつもこの時期になると貼り出される「西武沿線 小さな旅」の曼珠沙華... (なると)

クチコミ
すごーく有名だけど、行った事がないので今年こそ行こうと思っていたが、暇な時は天気が悪くて、、、
もっと読む

巾着田の曼珠沙華付近の地図



大きな地図で見る