関東三大十夜 鴻巣市 勝願寺のお十夜

勝願寺のお十夜

鎌倉の光明寺、八王子の大善寺と並び、関東三大十夜のひとつである埼玉県鴻巣市にある勝願寺の十夜法要は毎年11月13日、14日、15日に行われます。
勝願寺は十八壇林の一つであると同時に、徳川家康の庇護を受け三つ葉葵を使用することを許されている由緒あるお寺です。
かつては隣接する鴻巣公園(修行する僧侶の寮があった場所らしい)に、お十夜の1ヶ月前くらいからサーカス小屋やお化け屋敷、見世物小屋などが立ち並び、そこで働く人の子供は短期転入で、これまた隣接する市立南小学校に通っていました。
 現在ではサーカスなど大きいものは来ず、年によって、屋台の夜店だけの年もあれば、射撃、輪投げ、お化け屋敷などが並ぶ年もあるようです。
また、雛人形の街のお寺ということで、十夜法要と同時に全国から寄せられた人形供養も行ないます。

お十夜

日時:11月13日、14日、15日
所在地:鴻巣市本町8-2-31
アクセス:JR高崎線「鴻巣駅」東口下車 徒歩約15分
問い合わせ:鴻巣市観光協会 048-542-1169
鴻巣市ひな人形協会 048-541-3517 

勝願寺近辺の地図

0 件のコメント: