(川島町)手打ちうどん だるまや すったて

今や埼玉のB級グルメの定番の一つである川島町のすったって(ひやしる)


このすったってを出す店の中でも人気店なのが手打ちうどん だるまやさんです。
訪問日(2013年6月6日)のすったて料金です
 すったてとはほぼ埼玉全域で昔から食べられているひやしる(冷や汁)の川島町での呼び名です。
味噌仕立ての汁にシソ、みょうが、胡麻、きゅうりなどを入れた冷たいおツユで地域によって味付けは微妙に異なります。
川島町では砂糖入れないとのことですが、周囲の川越市、鴻巣市、東松山市などでは砂糖を入れてるのが主流っぽいです。
 また、入間の方では冷や汁をご飯にかけるというのを以前NHKの情報番組でやっていました。

天ぷら盛り合わせ

手打ちうどん

店の前にあった看板

だるまやメニュー 
訪問日(2013年6月6日)のものです

だるまやメニュー
訪問日(2013年6月6日)のものです


手打ちうどん だるまや基本情報 

所在地:埼玉県比企郡川島町上伊草985

アクセス:圏央道川島インターチェンジより3~4分

営業時間 :11:30~14:30

定休日:不定休

駐車場:
アリ 10台 店の横道を入った所

川島町 手打ちうどん だるまや すったてのビデオ

0 件のコメント: